御嵩薬師祭礼
1,000年を超える歴史を持つ薬師祭礼が4月7日(日)、開催されます。この薬師祭礼は、しきみの枝で蝿追が参拝者を叩くという一風変わった厄除けの儀式が呼び物。岐阜県の重要無形民俗文化財にも指定されています。山車、獅子、仏像なども公開され、とても見ごたえのある祭礼です。ぜひ足をお運びください!
◎日時 平成31年4月7日(日) 午後1時~3時
◎場所 中山道みたけ館 駐車場(御嵩町御嵩1389-1) ※願興寺が修理中のため、場所を移して開催します。
※ 会場には駐車場がありません。お車でお越しの方は御嵩町役場駐車場をご利用ください。
(願興寺まで徒歩約10分)。
お問い合わせ:中山道みたけ館 ℡0574-67-7500 大寺山願興寺TEL 0574-67-0386