1210御嵩1

MITAKEプログラミングスクール企画・デザイン部門(第4回)/プログラミング部門(第3回)

1210御嵩1
MITAKEプログラミングスクールは、御嵩町の若者が3ヶ月に渡る講座に参加し、御嵩町を盛り上げるスマートフォンアプリの開発に挑戦するプロジェクトです。雲ひとつない快晴の12月10日(日)中山道みたけ館にて企画・デザイン部門(第4回)/プログラミング部門(第3回)の講座を同時開催いたしました。

講義はタイムカプセル株式会社 相澤社長の講座「スマートフォンアプリのビジネスモデル」からスタート。時価総額世界一の企業アップル社のビジネスモデルを説明いただきました。「アップル社の強みは、スマートフォンの大きな魅力のひとつであるアプリを開発するエンジニアが世界中に存在すること。アップル社は魅力的な製品を作ること、AppStoreという世界中のiOSユーザーが集まる場を提供することで世界中のエンジニアにアプリを作ってもらうことに成功している。そして、エンジニアやアプリ開発会社が努力して作ったアプリの収益も、アップル社の収益の一部になる。」というお話をいただきました。他にもアプリの開発から公開までの流れ、アプリ開発会社の仕事の内容などについて説明いただきました。

講義に続き、プログラミング講座がスタート。今回は、かつて大ヒットしたゲームアプリの開発に挑戦しました。プログラムの規模も大きくなってきましたので、エラーなど起こる回数が増えてきましたが、アニメーションなども取り入れ、演出も強化することができました。高校生の皆さんが着実にプログラミングスキルを身につけているようです。
1210御嵩3
1210御嵩4

御嵩1209

MITAKEプログラミングスクールプログラミング部門(第2回)

MITAKEプログラミングスクールは、御嵩町の若者が3ヶ月に渡る講座に参加し、御嵩町を盛り上げるスマートフォンアプリの開発に挑戦するプロジェクトです。12月9日(土)中山道みたけ館にてプログラミング部門(第2回)の講座を開催いたしました。

まずは前回の復習も兼ねて、スマートフォンならではのタップ機能を使ったゲームアプリを開発しました。画面の中をアニメーションする物体をタップして指定の場所まで移動させる機能などを学びました。

続いてやや難易度の高い診断アプリの開発に挑戦しました。「○○診断」アプリは、アプリの中でも定番的に人気のあるジャンルです。エラーが出るなど苦戦される場面も見受けられましたが、皆さん完成させることができました。早速、カスタマイズに取り組まれる生徒の方もいらっしゃいました!
御嵩1209

IMG_4826

MITAKEプログラミングスクール企画・デザイン部門(第3回)

MITAKEプログラミングスクールは、御嵩町の若者が3ヶ月に渡る講座に参加し、御嵩町を盛り上げるスマートフォンアプリの開発に挑戦するプロジェクトです。11月18日(土)中山道みたけ館にて企画・デザイン部門(第3回)の講座を開催いたしました。

今回は、アプリの中でも人気のある診断アプリを学びました。前回は、プログラムを手入力することがあまりできませんでしたが(コピーで対応しました)、今回は全て手入力にチャレンジし、診断アプリを作りあげることができました。

プログラムの入力にも慣れ、タイプ速度も少しずつ早くなっています。また、手入力することで、プログラムの理解も深めることができました。さらに、アプリ制作の基本である画面遷移についても学習し、複数画面を制御することもできるようになりました。御嵩の若者たちの挑戦が続いています。
IMG_4826
御嵩レーダー
※当プログラミングスクールの申込は終了しています。ご了承ください。

アイデアソン

第5回MITAKEプログラミングスクール

岐阜県立東濃実業高等学校を会場にお借りし、第5回MITAKEプログラミングスクールを開講いたしました。(MITAKEプログラミングスクールは、御嵩町の若者が3ヶ月に渡る講座に参加し、御嵩町を盛り上げるスマートフォンアプリの開発に挑戦するプロジェクトです。)

前半は、スマートフォンアプリのユーザーインターフェースの作成、デザインのルール・基礎を講義いただいた後、実際にアプリのアイコン制作を行い、Photoshopの基本操作を覚えました。

後半は、前回の講義で考えたアプリのアイデアをもとに御嵩町にちなんだオリジナルアプリの開発に着手しました。受講生の皆さんが自主的に参画したいアプリのアイデアを選んでチームを編成しました。受講生の皆さんがみずから企画したアプリの完成が楽しみです!
アイデアソン

20170204

第4回MITAKEプログラミングスクール

image2
岐阜県立東濃実業高等学校を会場にお借りし、第4回MITAKEプログラミングスクールを開講いたしました。(MITAKEプログラミングスクールは、御嵩町の若者が3ヶ月に渡る講座に参加し、御嵩町を盛り上げるスマートフォンアプリの開発に挑戦するプロジェクトです。)

今回は、スマートフォンアプリの中でも人気のある診断アプリを開発しました。複数の設問に回答すると、もし戦国時代に生きていたらどのような武将になっていたかを診断してくれるエンターテイメント系のアプリです。開発の難易度も高くなってきましたが、皆さん完成することができました。
20170204
後半は、「スマートフォンアプリの企画」の方法を説明いただきました。受講生の皆さんにアイデアを考えていただき、アプリの企画書を作成し、発表いただきました。評価の高かったアイデアは、オリジナルアプリ開発時に開発を検討することになりました。

御嵩1

第3回MITAKEプログラミングスクール

御嵩1
岐阜県立東濃実業高等学校を会場にお借りし、第3回MITAKEプログラミングスクールを開講いたしました。(MITAKEプログラミングスクールは、御嵩町の若者が3ヶ月に渡る講座に参加し、御嵩町を盛り上げるスマートフォンアプリの開発に挑戦するプロジェクトです。)

講義は、タイムカプセル株式会社 相澤社長の講座「スマートフォンアプリのビジネスモデル」からスタート。時価総額世界一の企業アップル社のビジネスモデルを詳しく説明いただきました。「アップル社の強みは、スマートフォンの大きな魅力のひとつであるアプリを開発するエンジニアが世界中に存在すること。アップル社は魅力的な製品を作ることで、世界中のエンジニアにアプリを作ってもらうことに成功している。そして、エンジニアが努力して作ったアプリの収益も、アップル社の収益の一部になる。」というお話をいただきました。他にもアプリの開発から公開までの流れ、アプリ開発会社の仕事の内容などについて説明いただきました。

相澤社長の講義に続き、今回もアプリ開発に挑戦。まずは前回の続きで、ゲームアプリを開発いたしました。シンプルなゲームアプリですが、アニメーションなども取り入れ、演出も強化しました。後半からはカメラアプリの開発に挑戦しました。カメラアプリは、人気ジャンルなので御嵩町らしいカメラアプリの完成が期待されます。引き続き御嵩の若者の挑戦にご期待ください!
御嵩2
※当プログラミングスクールの申込は終了しています。ご了承ください。